モーションキャプチャシステムを用いた3次元歩行動作解析
歩行動作は、歩幅、歩き方など、個人を特定する要素を複数もっています。本研究室では歩行動作を個人認証に応用するために、モーションキャプチャシステムで計測された人間の3次元歩行動作を解析し、歩行時に現れる個人の「くせ」の抽出を試みています。
e-Learning上における定期試験のための個人認証システムの開発
e-Learning上で試験(定期試験等)を実施することができれば、単位付与も容易になり、世界上の学校に通うことができます。本研究室では、試験時を実施するための問題の一つである「なりすまし」によるカンニングに注目し、カメラを用いた画像計測・分析によりこれらを防止するシステムの開発を試みています。
筋電力計測に基づく古武術式スポーツトレーニングの有効性の検証
古武術を用いたスポーツトレーニングは、表面に現れない動きを強化する(フェイントなど)ために有効だと言われています。本研究室では、モーションキャプチャシステムおよび筋電力計測装置を用いて、得られるデータからその有効性の検証を行いました。